Seesaw に複数の写真を追加する方法

Seesaw に関して教師が最もよく抱く質問の 1 つは、複数の写真を追加できるかどうかです。この機能は、世界中の教師からの数多くの要望を受けて、2017 年に導入されました。現在、最大 10 枚の写真を Seesaw の投稿に追加できるようになり、学習プロセスをより簡単に、より楽しくすることができます。

Seesaw に複数の写真を追加する方法

どのデバイスを使用すればよいですか?

普段 Seesaw に使用しているデバイスを使用して、1 つの投稿に複数の写真を追加できます。このプラットフォームはモバイルに非常に適しており、携帯電話からほぼすべての操作を行うことができます。以下に、iOSまたはAndroidアプリと PC のブラウザを使用して複数の写真を追加する方法を説明します。

1. iPhone または iPad を使用して複数の写真を追加する

iPhone または iPad を使用している場合、以下の手順に従うことで簡単に写真を追加できます。

  1. Seesawアプリを開きます。
  2. 緑色の「追加」ボタンをタップします。
  3. 「学生ジャーナルに投稿」をタップします。
  4. カメラロールを選択します。
  5. 「さらに追加」をタップします。
  6. 追加する写真をすべて選択します。
  7. 画面の右上隅にある緑色のチェックマークをタップします。

Seesaw に複数の写真を追加する方法

2. Android を使用して複数の写真を追加する

Android デバイスを使用する場合の手順は次の通りです:

  1. Seesawアプリを開きます。
  2. 緑色の「追加」ボタンをタップします。
  3. 「学生ジャーナルに投稿」をタップします。
  4. 「アップロード」を選択します。
  5. 「写真」を選択します。
  6. 追加する写真をすべて選択します。
  7. 画面の右上隅にある「完了」をタップします。
  8. 右上隅にある緑色のチェックマークをタップします。

3. ブラウザを使用して複数の写真を追加する

ブラウザからのアップロード手順は以下の通りです:

  1. Seesaw の公式Web サイトにアクセスし、資格情報を使用してログインします。
  2. 緑色の「追加」ボタンをタップします。
  3. 「学生ジャーナルに投稿」をタップします。
  4. 「アップロード」を選択します。
  5. コンピュータから写真をドラッグ アンド ドロップします。
  6. G-Drive から写真をアップロードする場合は、G-Drive を開いて画像を選択します。
  7. 右上隅にある緑色のチェックマークをタップします。

アップロードの注意点

いずれの方法でも、1 投稿につき追加できる写真は最大 10 枚までです。写真の選択を解除するには、写真の右上隅にある [X] をタップする必要があります。また、アップロード前に写真の順序を変更することも可能です。

キャプションや音声録音を追加する方法

写真にキャプションや音声録音を追加するには、以下の手順に従ってください:

  1. 写真をアップロードする際、「編集」をクリックします。
  2. 表示された4つのオプションから、回転、音声、描画、キャプションのいずれかを選択します。

これにより、学習プロセスがインタラクティブになり、生徒にさらに詳しい説明を与えることができます。

Seesawの利点

Seesaw を使うことで、教師と生徒の両方にとって学習プロセスが簡便になります。児童の視覚的な学習をサポートするために、写真を用いて知識を共有するのに最適なツールです。

コメントセクション

Seesaw のお気に入りの機能や、10 枚の写真で十分かについて、ぜひ以下のコメント欄で他のユーザーと共有してください。

Sign up and earn $1000 a day ⋙

30 Comments

  1. ひろき -

    この機能のおかげで、他のツールを使う必要がなくなりました。便利です

  2. えつこ -

    この使い方を理解するのに時間がかかりましたが、今では楽しく使っています!

  3. かずや -

    Seesawに写真を追加するのは直感的でわかりやすいです。もっと学びたいな

  4. さくら -

    複数の写真を一度にアップロードできるなんて、最高ですね!これで授業がもっと楽しくなります。

  5. きょうこ -

    これからもSeesawを活用して、もっとたくさんの作品を作っていきたいです

  6. しんじ -

    この機能は本当に便利ですね。特に教育現場で役立ちます

  7. ゆりか -

    写真の管理がこんなに簡単になるとは思ってなかったです。嬉しい!

  8. ほのか -

    この方法、誰でもできるので、特に子供たちにも使いやすいですね!

  9. まりか -

    自分のプロジェクトで活用したら、クラスメートからも好評でした!

  10. まゆみ -

    無料でこんなに素敵な方法があるなんて、ほんと感謝です

  11. こうた -

    写真を使ったレッスンは面白いですね。教えてくれてありがとう

  12. こうすけ -

    私の学校でもこの方法を導入したいです。もっと先生に広めていきたいな

  13. ちひろ -

    この方法を利用することにします!写真の管理が楽になりそう。

  14. おかず -

    複数の写真を簡単に追加できるなんて、画期的な改善だと思います

  15. マサル -

    私も同じことを考えていました!もっと写真を追加して、情報を豊かにしたいです。

  16. ゆうき -

    このガイドがとても役立ちました!写真を追加するのが楽しいです

  17. ねこちゃん -

    すごいテクニックですね!私も早速試してみます。ありがとうございます

  18. さとし -

    素晴らしい情報をありがとうございます!私も実践して、結果をシェアします

  19. ゆうこりん -

    この機能のおかげで、プロジェクトがぐっとスムーズに進むようになりました。感謝です!

  20. せっちゃん -

    最近、Seesawを使うようになったばかりですが、これで助かりました!

  21. あかりちゃん -

    色々な写真が一度にアップロードできるなんて、本当に助かります!ワクワクします。

  22. さやか -

    私もやってみたけど、フォルダーの整理が難しいですね。何かアドバイスありますか

  23. じろう -

    問題が解決して嬉しいです。これからはもっと写真を使って表現力を高めたいです

  24. あや -

    皆さんはどんな写真を使っていますか?私は風景を多く使っています

  25. 山田太郎 -

    Seesawに複数の写真を追加する方法、すごく助かりました!特に、ファイルサイズの確認が簡単になって良かったです

  26. りょうた -

    実際にやってみたら簡単でした!皆さん、心配しなくても大丈夫ですよ

  27. たけし123 -

    ちょっとした質問ですが、写真を追加する時におすすめのフォーマットはありますか

  28. たつや -

    写真をたくさん追加したい方には必見ですね!これはシェアします。

  29. たかし -

    実践してみましたが、思った以上に簡単で驚きました

  30. もも -

    おかげで、よりクリエイティブな授業が実現できそうです。助かりました

Leave a Comment

MIUI12で広告をオフにする方法

MIUI12で広告をオフにする方法

MIUI 12で広告をオフにする方法。Xiaomiの画面に表示される広告を取り除く手順や設定を詳しく解説します。

Dailymotionにビデオをアップロードする方法

Dailymotionにビデオをアップロードする方法

Dailymotionは人気のあるビデオストリーミングプラットフォームで、自分のビデオをアップロードして収益を得る方法をご紹介します。

Miro でボードを削除する方法

Miro でボードを削除する方法

チームが Miro に集まってアイデアをブレインストーミングするとき、プラットフォームの直感的なデザインと事前に構築されたテンプレートは、創造性を発揮するのに役立ちます。アカウントはすぐにボードが多すぎて乱雑になる可能性があります。このガイドでは、Miroのボードを簡単に削除する方法を説明します。

Apple Watchでワークアウト履歴を表示する方法

Apple Watchでワークアウト履歴を表示する方法

Apple Watchで運動履歴を確認することで、運動状態を簡単に管理し健康を維持できます。

CapCut ですべてを選択する方法

CapCut ですべてを選択する方法

CapCutの素晴らしいエディティングツールを使用して、スマートフォンで動画を編集する方法や、その機能を最大限に活用するためのヒントを紹介します。

CapCut でアスペクト比を変更する方法

CapCut でアスペクト比を変更する方法

CapCutを利用して、ビデオのアスペクト比を簡単に変更する方法をご紹介します。

Life360 のサークル名を変更する方法

Life360 のサークル名を変更する方法

Life360 のサークルを変更する方法について詳しく説明します。家族や友人とのつながりを強化し、位置情報の共有をよりスムーズにするための手順を紹介します。

Kinemaster でサポートされていないファイル形式を修正する方法

Kinemaster でサポートされていないファイル形式を修正する方法

KineMaster でサポートされていないファイル形式を修正し、プロフェッショナルなビデオを簡単に作成するためのガイド。

Google Playで購入履歴を確認する方法

Google Playで購入履歴を確認する方法

Google Play ストアで購入したものの履歴を確認する方法を学び、過去に購入したアプリを再びダウンロードする手助けをします。

PC またはモバイル デバイスから IP アドレスに ping を送信する方法

PC またはモバイル デバイスから IP アドレスに ping を送信する方法

PC およびモバイルデバイスから IP アドレスに ping を送信する方法を学びましょう。接続の問題を把握するためにぜひご利用ください。

OnlyFans で自動更新をオフにする方法

OnlyFans で自動更新をオフにする方法

OnlyFansの自動更新をオフにする方法を知りたい方に最適なガイドです。サブスクリプションの設定について詳しく解説しています。

【ご相談】iPhone11とiPhoneXSMaxのどちらを購入すればいいですか?

【ご相談】iPhone11とiPhoneXSMaxのどちらを購入すればいいですか?

iPhone 11とiPhone XS Maxの違いを徹底的に解説します。購入を迷っている方はぜひ参考にしてください。

Chromecast でスライドショーを作成する方法

Chromecast でスライドショーを作成する方法

Chromecastを使用して、携帯電話やラップトップから大画面で写真やスライドショーを楽しむ方法。このガイドでは、さまざまなデバイスからの手順を詳しく説明しています。

Chromecast でデスクトップを拡張する方法

Chromecast でデスクトップを拡張する方法

Google Chromecast を使用したデスクトップ拡張の手順とヒント。スマート TV がなくても、デスクトップとテレビの両方で作業を効率的に行う方法を学びましょう。

Googleマップで運転モードを使用する方法

Googleマップで運転モードを使用する方法

Googleマップの運転モードは、交通状況の更新や最寄りのガソリンスタンドの検索を行い、移動効率を高めます。

Sign up and Earn ⋙